2016年11月27日日曜日

秋のクラシック

10月後半から あたらしいお仕事につくことになり 今までずっとバタバタでした;

いろいろなイベントがおわり ようやくひと段落 ホッとしています^^


11月18日 Yukiさんコンサート

「秋のクラシック」

落ちついた季節にふさわしい曲を ロマンティックに^^

ショパン: 練習曲集から 「別れの曲」
ベートーベン: 「悲愴」から 第二楽章
ヴィヴァルディ: 「四季」の「秋」から 第一楽章 アレグロ
リスト: 「ラ・カンパネッラ」
ドビュッシー: 「月の光」
フォーレ: 「シシリエンヌ」
モーツァルト: 交響曲「プラハ」
ラフマニノフ: 「ヴォカリーズ」

素敵なメロディーの数々を 情感いっぱいに弾いていただけました^^



次回も 素敵な夜をご一緒しましょう。 @まゆみ






 

2016年9月28日水曜日

ヴァチカン美術館

25日のるぅさんコンサート

とてもしっとり落ちついた入りで ワクワクしました。

秋ですね・・^^



写真と即興演奏のコラボ テーマはイタリア紀行シリーズの第4回 ヴァチカン美術館

システィーナ礼拝堂のミケランジェロ様の天井画と ラファエロ様の間を目的に訪ねました。


天井画は 世界の歴史の中でも最高峰の絵画という評判にたがわず 大混雑のなか

双眼鏡を通して あんぐりと口をあけながら 二時間も見とれてしまいました^^;

実物は 彫刻家らしい 立体かと見まちがえてしまう 至高孤高のテクニックで描かれて

いました。 

撮影禁止というのは ほんとうに残念; ;)


ヴァチカン美術館には 古代エジプト 古代ギリシャ 古代ローマ ルネサンス そして

現代の絵画や彫刻が展示されていて 自然にそれぞれの文化の特徴を感じることが

できます。

中でも面白かったのが 古代ローマ時代の彫像 胸像の数々。

エジプトのようなパターン化された姿 ギリシャのような理想化された姿ではなく

モデルとなった人びとの生き生きした姿 性格が刻まれていて ほんとうに個性豊か。 

ついつい沢山撮って コンサートでもお見せしてしまいました^^;


そんな解説にいそがしく いつものSSは撮り忘れ^^;

・・・ということで お気に入りのなかから一枚 


あ もう一枚 ルパン?^^



次回は10月28日(金) シリーズ第5回 ナポリ ポンペイです

お楽しみに! @まゆみ

ドビュッシーの夕べ

16日のYukiさんコンサートは ドビュッシーの夕べでした。

ショパンとドビュッシー Yukiさんのきらめく音の粒立ちにぴったりです^^

「子供の領分」

「亜麻色の髪の乙女」

「牧神の午後」

「月の光」

音楽の印象派 ドビュッシーの色感豊かな世界を たっぷりと。


次回も お楽しみに! @まゆみ




2016年9月14日水曜日

聖地巡礼^^

アニメ 「君の名は。」 を観てから おなじ新海誠さんの作品をいくつか観なおしてみました。

「秒速5センチメートル」 

「言の葉の庭」

そして 二編それぞれの小説も。

アニメだけではなく 小説にもすごい才能があることに びっくりです@@

特に「言の葉の庭」は なんども読み返したり。


勢いとまらず^^;

「雲のむこう、約束の場所」 「秒速5センチメートル」 「言の葉の庭」 三本立て@目黒シネマ

(16日までですよ!)

いま 「君の名は。」 の小説にとりかかっています。


こんなマイブームの中 先日ちょうど雨降りでしたので 「言の葉の庭」の舞台 新宿御苑へ


雪野さんの辿った道と 東屋

テイクアウトの珈琲 ほんとうは二つ^^








でも 舞台になった東屋は もう一つの方

藤棚の すぐ近くです

こちらは 巡礼者でにぎわっていました^^



そして 秋月君の辿った道








お楽しみいただけましたでしょうか^^

みなさまも ぜひ!

2016年9月1日木曜日

リターンズ・・

ずいぶん長いあいだ引きこもって ダンスから遠ざかっていましたが

また楽しむことにしました^^

MESHのドレスも いいものが増えてきたのはうれしいですね


お店でも また踊れるイベントを開きたいなと・・ @まゆみ


2016年8月30日火曜日

2016年8月28日日曜日

フォロ・ロマーノとパラティーノの丘

先月のるぅさんライブは 私のつごうでスキップとなってしまい すみませんでした;


昨夜のるぅさん 二ヶ月ぶんを凝縮したような とても密度の高い演奏でスタート

う~む 気合いはいってます^^;



あっというまに一時間がすぎて 写真と演奏のコラボ

今回のテーマは イタリア紀行シリーズ第三弾 「フォロ・ロマーノとパラティーノの丘」


イタリアといえば この度の地震で被害に遭われた皆さまに 心よりお悔やみ申し上げます; ;

この5月には震源地の近くまで行きましただけに とても身近な災害に感じられています・・

・・・・・

古代ローマの遺跡が集積したローマ市内の中でも フォロ・ロマーノとパラティーノの丘は 王政・

共和制・帝政の各時代の政治・経済・文化の中心部として まるで博物館のように 千年の時を

かさねた史跡が凝縮された場所です。


それだけに コラボの30分間のスライドショーでどれだけお伝えできたのか とても心もとない

気がしています; @まゆみ


来月の公演は25日(日曜日)にスライドし シリーズ第四弾 ヴァティカンミュージアムです。

ぜひお楽しみに!






2016年8月25日木曜日

ヘンデル・・

19日のYukiさんコンサート

曲目は ヘンデルの


「水上の音楽」

「調子のよい鍛冶屋」

そして

「王宮の花火の音楽」


超有名な作曲家さんや曲ですけれど 聴く機会は少なくて あまり印象もありませんでした。


今回 オーケストラではなくピアノソロというのも初めてでしたけれど


ふぉぉぉ~ こんなに面白い曲だったんだ@@



そして ドイツの作曲家なのに なんだか曲想曲調がイギリス風?

どこがどうとは表現できませんけど そう感じて調べてみたら・・

イギリスに帰化していたのですね!


ということで とても新鮮に楽しめた一夜でした^^ @まゆみ




2016年6月28日火曜日

コロッセオとパンテオン

25日のるぅさんコンサートは システムトラブルのため26日に順延して開催されました。


写真と即興演奏のコラボ テーマはイタリア紀行シリーズの第二回 コロッセオとパンテオン^^

古代ローマ帝国 そして現在のローマも象徴する二つの建物。


2000年もまえに 石とレンガを営々と積みかさねて建てられた 巨大な公共建築を

目の当たりにして

当時の人びとの すばらしい英知と熱意に ただただ感嘆せざるをえませんでした @まゆみ




2016年6月20日月曜日

さまざまなバロック

17日のYukiさんコンサート 「バッハでバロック」


J. S. バッハがイタリアなどの作曲家の作品を編曲した

「様々な作曲家からの編曲による協奏曲集」 からの選曲でした。


ヴィヴァルディ マルチェロ テレマン・・

もとの作曲家がわかっている曲もあれば 記録されていない曲もあって


ただ どの曲も個性的で美しく バッハが楽しみながら選んだ様子が伝わってきます。


不勉強で このような曲集があったことを知りませんでしたけれど

Yukiさんの生き生きとした演奏で とても楽しい一夜となりました^^ @まゆみ



2016年5月30日月曜日

ローマの街角

28日のるぅさんコンサート

しっとり しっかりの演奏でスタート

新しい音源は 中低音がしっかり厚く響き 高音の粒だちもはっきり

メリハリのある音でした。


写真とのコラボのテーマは 「ローマの街角」^^

今月からはじまる イタリア紀行シリーズの第一回

念願のイタリア撮影旅行

みじかい期間でしたが いっぱい歩き回って撮ってきました^^


とちゅうに ほかの写真の回も入れながら 七回シリーズでお送りします。

ぜひお楽しみに! @まゆみ









2016年5月26日木曜日

Chopin Concert

22日は ショパンの夕べ

Yukiさんの選曲は

バラード 第3番 変イ長調 「水の精」 Op47

舟歌 嬰へ長調 Op60

練習曲集 第1番 ハ長調 Op10-1
       第3番 ホ長調 「別れの曲」 Op10-3
       第4番 嬰ハ短調 Op10-4
       第5番 変ト長調 「黒鍵」 Op10-5
       第12番 ハ短調 「革命」 Op10-12

幻想即興曲(遺作)嬰ハ短調 Op66

マズルカ  第5番 変ロ長調 Op7-1

ポロネーズ 第6番「英雄」 変イ長調 Op53

        第7番「幻想」 変イ長調 Op61


耳にする機会の わりと少ない「水の精」でスタート

「革命」 幻想即興曲 「英雄」 「幻想」 と とても激しく力強い曲がつづき

ユキさんのいちじるしい進境に 心さわぐ演奏会でした^^ @まゆみ


2016年4月28日木曜日

花の候

23日の るぅさんコンサート

写真と即興演奏のコラボのテーマは 「花の候」

3月の梅につづいて 4月は桜

東京では あっという間にすぎてしまった桜の季節ですが

桜前線は まだ北上中ですね^^


通りすぎる華やいだ季節を惜しみつつ お楽しみいただけたでしょうか。





来月は まったくちがった趣向でお送りする予定です。 こうご期待^^ @まゆみ

2016年4月18日月曜日

モーツァルトの夕べ

15日のYukiさんコンサートは モーツァルト特集

「フィガロの結婚」序曲
ピアノソナタ第11番 トルコ行進曲つき
アイネ・クライネ・ナハトムジーク

春の宵にふさわしい曲が ならびました^^


「フィガロの結婚」で軽快にスタート

トルコ行進曲つき ポピュラーな曲ですが 軽さに流れず かっちり しっかりした演奏

アイネ・クライネ・ナハトムジークは トルコ行進曲つきとがらりとかわって

激しさの感じられる熱演でした^^


来月も 楽しみですね! @まゆみ


2016年4月1日金曜日

梅の香

3月26日のるぅさんコンサート

新しいお客さまに たくさんいらしていただきました^^


るぅさんの演奏 いつもより叙情にあふれて

初めての"I LOVE YOU"@尾崎豊

今まで知らなかったるぅさんが@@?


写真と即興演奏のコラボ テーマは「梅の香」

桜で有名な新宿御苑ですが 各種の梅の木もいっぱい

お客さまからも 「かわいい!」という声が^^

そう 梅の花は 香りもかたちも とてもかわいいですね

温室のランたちとともに たっぷりと楽しんでいただけました^^ @まゆみ





リストの夕べ

3月18日のユキさんコンサート

リストの作品が並びました^^

エロイカからスタート

ラ・カンパネッラは 叙情に流れない端正な演奏で新鮮でした

ハンガリー狂詩曲からおしまいの愛の夢までは一転して 熱い魂を感じる演奏


技巧にかたよりがちなリストの曲たちを とても生き生きしたものにされていて

感心させられた演奏会でした^^ @まゆみ




2016年3月12日土曜日

お引っ越し

長年(5年2ヶ月も@@!)お世話になりましたShodoshima SIMから

Serena Siesta 2に引っ越しました。

http://maps.secondlife.com/secondlife/Serena%20Siesta%202/91/158/23


お店の中は まったくおなじ^^

Natsu Sosaさんに建物を再現していただいて とてもたすかりました


気候がちがうということで まわりには地中海らしくオリーブなどを植えてみましたが

いかがでしょうか?

ひきつづき ごひいきにおねがいします^^ @まゆみ




2016年3月1日火曜日

水辺の冒険

27日のるぅさんコンサート

写真とのコラボのテーマは 「水辺の冒険」 でした^^


たびたび撮影のお仕事で立ち寄ることのある いわき市

小名浜港の中に 「アクアマリンふくしま」があります。

いつも気になっていたのですけど 今年ようやく参観と撮影のチャンス^^

期待にたがわず とても楽しくて ためになる水族館でした。


敷地のなかに ビオトープがあったり 釣り堀があったり^^

自炊コーナーがあったり

そして 大水槽の脇には なんと お寿司屋さん@@!


最上階は植物園の温室のようになっていて 熱帯雨林と そこに棲む生きものたち・・

みなさんも 機会がありましたら ぜひ寄ってみてください^^ @まゆみ